2023.9.15
10月の坐禅会は
夜坐禅 中止
朝坐禅 10月8日(日)午前6時30分~
坐禅会詳細はこちら
2023.8.9
9月の坐禅会は
夜坐禅 9月9日(土)午後7時30分~
朝坐禅 9月10日(日)午前6時30分~
坐禅会詳細はこちら
2023.7.8
8月の坐禅会は
夜坐禅 中止
朝坐禅 8月6日(日)午前6時30分~
坐禅会詳細はこちら
2023.6.9
7月の坐禅会は
夜坐禅 7月1日(土)午後7時30分~
朝坐禅 7月2日(日)午前6時30分~
坐禅会詳細はこちら
2023.5.19
6月の坐禅会は
夜坐禅 6月3日(土)午後7時30分~
朝坐禅 6月4日(日)午前6時30分~
坐禅会詳細はこちら
2023.4.19
5月の坐禅会は
夜坐禅 5月6日(土)午後7時30分~
朝坐禅 5月7日(日)午前6時30分~
坐禅会詳細はこちら
2023.3.23
4月の坐禅会は
夜坐禅 中止
朝坐禅 4月16日(日)午前6時30分~
坐禅会詳細はこちら
2023.2.12
3月の坐禅会は
夜坐禅 3月11日(土)午後7時30分~
朝坐禅 3月12日(日)午前6時30分~
坐禅会詳細はこちら
2023.1.21
2月の坐禅会は
夜坐禅 2月11日(土)午後7時30分~
朝坐禅 2月12日(日)午前6時30分~
坐禅会詳細はこちら
2023.1.5
1月7日の夜の坐禅会は
法務のため中止といたします。
2022.12.16
1月の坐禅会は
夜坐禅 1月7日(土)午後7時30分~
朝坐禅 1月8日(日)午前6時30分~
坐禅会詳細はこちら
2022.11.23
12月の坐禅会は
夜坐禅 12月10日(土)午後7時30分~
朝坐禅 12月11日(日)午前6時30分~
坐禅会詳細はこちら
2022.10.18
11月の坐禅会は
夜坐禅 11月22日(火)午後7時30分~
朝坐禅 11月23日(水・祝)午前6時30分~
坐禅会詳細はこちら
2022.9.26
10月の坐禅会は
夜坐禅 10月9日(日)午後7時30分~
朝坐禅 10月10日(月・祝)午前6時30分~
坐禅会詳細はこちら
2022.8.28
9月の坐禅会は
朝坐禅 9月18日(日)午前6時30分~
夜坐禅 9月17日(土)午後7時30分~
坐禅会詳細はこちら
2022.7.25
8月の坐禅会は
朝坐禅 8月14日(日)午前6時30分~
夜坐禅 8月27日(土)午後7時30分~
坐禅会詳細はこちら
2022.6.23
7月の坐禅会は
朝坐禅 7月3日(日)午前6時30分~
夜坐禅 7月19日(火)午後7時30分~
坐禅会詳細はこちら
2022.6.1
6月の坐禅会は
朝坐禅 6月12日(日)午前6時30分~
夜坐禅 6月21日(火)午後7時30分~
坐禅会詳細はこちら
2022.4.24
5月の坐禅会は
朝坐禅 5月8日(日)午前6時30分~
夜坐禅 5月23日(月)午後7時30分~
坐禅会詳細はこちら
2022.4.15
4月18日の夜の坐禅会は
法務のため中止といたします。
2022.3.25
4月の坐禅会は
朝坐禅 4月10日(日)午前6時30分~
夜坐禅 4月18日(月)午後7時30分~
坐禅会詳細はこちら
2022.2.21
3月の坐禅会は
朝坐禅 3月6日(日)午前6時30分~
夜坐禅 3月21日(月・祝)午後7時30分~
坐禅会詳細はこちら
2022.1.21
2月の坐禅会は
朝坐禅 2月13日(日)午前6時30分~
夜坐禅 2月21日(月)午後7時30分~
坐禅会詳細はこちら
2021.12.27
除夜の鐘のお知らせ
12月31日 23時45分から除夜の鐘を撞きます。
地域若者有志による豚汁等のサービスがあります。
どなたでも参加できますので皆さんお越しください!
2021.12.27
1月の坐禅会は
朝坐禅 1月10日(月・祝)午前6時30分~
夜坐禅 1月17日(月)午後7時30分~
坐禅会詳細はこちら
2021.12.5
12月の坐禅会は
朝坐禅 12月19日(日)午前6時30分~
夜坐禅 12月27日(月)午後7時30分~
坐禅会詳細はこちら
2021.10.18
11月の坐禅会は
朝坐禅 11月3日(水・祝)午前6時30分~
夜坐禅 11月16日(火)午後7時30分~
坐禅会詳細はこちら
2021.9.27
10月の坐禅会は
朝坐禅 10月3日(日)午前6時30分~
夜坐禅 10月18日(月)午後7時30分~
坐禅会詳細はこちら
2021.7.21
8月の坐禅会は
朝坐禅 8月8日(日)午前6時30分~
夜坐禅 8月26日(木)午後7時30分~
坐禅会詳細はこちら
2021.6.23
7月の坐禅会は
朝坐禅 7月4日(日)午前6時30分~
夜坐禅 7月20日(火)午後7時30分~
坐禅会詳細はこちら
2021.3.24
4月の坐禅会は
朝坐禅 4月4日(日)午前6時30分~
夜坐禅 4月20日(火)午後7時30分~
坐禅会詳細はこちら
2021.2.5
2月の坐禅会は
朝坐禅 2月7日(日)午前6時30分~
夜坐禅 2月22日(月)午後7時30分~
坐禅会詳細はこちら
2020.12.25
1月の坐禅会は
朝坐禅 1月10日(日)午前6時30分~
夜坐禅 1月26日(火)午後7時30分~
坐禅会詳細はこちら
2020.12.10
年末4日間限定御朱印のご案内!
宗派を超えたコラボ御朱印と西源寺年末限定御朱印を授与いたします。
詳細はこちらをご覧ください
2020.11.24
12月の坐禅会は
朝坐禅 12月6日(日)午前6時30分~
夜坐禅 12月22日(火)午後7時30分~
坐禅会詳細はこちら
2020.10.22
11月の坐禅会は
朝坐禅 11月3日(火・祝)午前6時30分~
夜坐禅 11月23日(月・祝)午後7時30分~
坐禅会詳細はこちら
2020.9.22
10月の坐禅会は
朝坐禅 10月4日(日)午前6時30分~
夜坐禅 10月19日(月)午後7時30分~
坐禅会詳細はこちら
2020.9.1
9月の坐禅会は
朝坐禅 9月6日(日)午前6時30分~
夜坐禅 9月21日(月・祝)午後7時30分~
坐禅会詳細はこちら
2020.7.22
8月の坐禅会は
朝坐禅 8月10日(月・祝)午前6時30分~
夜坐禅 8月24日(月)午後7時30分~
坐禅会詳細はこちら
2020.6.28
7月の坐禅会は
朝坐禅 7月5日(日)午前6時30分~
夜坐禅 7月20日(月)午後7時30分~
坐禅会詳細はこちら
2020.5.31
◆ 御朱印受付再開のご案内 ◆
中止していた御朱印受付を6月1日から再開します。
布袋尊、阿弥陀如来の見開き御朱印授与は9月末まで延長します。
2020.5.26
6月の坐禅会は
朝坐禅 6月7日(日)午前6時30分~
夜坐禅 6月22日(月)午後7時30分~
坐禅会詳細はこちら
2020.4.27
5月の坐禅会は
朝坐禅 5月10日(日)午前6時30分~
夜坐禅 5月25日(月)午後7時30分~
坐禅会詳細はこちら
2020.4.1
4月の坐禅会は
朝坐禅 4月12日(日)午前6時30分~
夜坐禅 4月27日(月)午後7時30分~
坐禅会詳細はこちら
2020.2.28
3月の坐禅会は
朝坐禅 3月15日(日)午前6時30分~
夜坐禅 3月23日(月)午後7時30分~
坐禅会詳細はこちら
2019.12.21
西源寺除夜の鐘
日時 令和元年12月31日 23時30分から
地域若者有志による豚汁、甘酒、お酒等の飲み物のサービスがあります。
除夜の鐘で明るい新年を迎えましょう!
除夜の鐘詳細はこちら
2019.11.27
12月の坐禅会は
朝坐禅 12月1日(日)午前6時30分~
夜坐禅 12月23日(月)午後7時30分~
坐禅会詳細はこちら
2019.11.4
11月の坐禅会は
朝坐禅 11月10日(日)午前6時30分~
夜坐禅 11月25日(月)午後7時30分~
坐禅会詳細はこちら
2019.9.26
10月10日(木)開催
毎年恒例の菅西祭が開催されます!
西源寺の寺宝「餓鴟威の袈裟」の御開帳です。
菅西祭詳細はこちら
2019.8.28
9月の坐禅会は
朝坐禅 9月15日(日)午前6時30分~
夜坐禅 9月24日(火)午後7時30分~
坐禅会詳細はこちら
2019.8.16
8月の坐禅会は
朝坐禅 8月はお休みします
夜坐禅 8月26日(月)午後7時30分~
坐禅会詳細はこちら
2019.7.20
寺GO飯夏休み特別企画が開催されます!甲斐市功徳院にて。
開催日 8月25日(日)13:00から
盛りだくさんのイベントです。
ぜひお越しください。
イベント詳細はこちら
2019.7.3
7月の坐禅会は
朝坐禅 7月14日(日)午前6時30分~
夜坐禅 7月22日(月)午後7時30分~
坐禅会詳細はこちら
2019.6.13
山梨市牧丘町にある「フフ山梨」で
Healthfullness2019が開催されます!
住職は坐禅ワークショップを担当します。
たくさんの出展があります!ぜひお越しください。
イベント詳細はこちら
2019.5.20
6月の坐禅会は
朝坐禅 6月2日(日)午前6時30分~
夜坐禅 6月24日(月)午後7時30分~
坐禅会詳細はこちら
2019.4.27
5月の坐禅会は
朝坐禅 5月5日(日)午前6時30分~
夜坐禅 5月20日(月)午後7時30分~
坐禅会詳細はこちら
2019.4.16
ゆくすえ茶話会を山梨市で開催!
(社)SOCIAL TEMPLEと行政書士チームよすがびとが開催します。
ぜひお越しください。
ゆくすえ茶話会詳細はこちら
2019.3.27
4月の坐禅会は
朝坐禅 4月7日(日)午前6時30分~
夜坐禅 4月22日(月)午後7時30分~
坐禅会詳細はこちら
2019.2.17
「テレワーク」という働き方
住職がパネラーとして参加します!
興味のある方は是非ご参加ください。
イベント詳細ははこちら
2019.1.25
2月の坐禅会は
朝坐禅 2月10日(日)午前6時30分~
夜坐禅 2月25日(月)午後7時30分~
坐禅会詳細はこちら
2018.12.21
西源寺除夜の鐘
日時 平成30年12月31日 23時30分から
地域若者有志による豚汁、甘酒、お酒等の飲み物のサービスがあります。
除夜の鐘で明るい新年を迎えましょう!
除夜の鐘詳細はこちら
2018.12.21
1月の坐禅会は
朝坐禅 1月13日(日)午前6時30分~
夜坐禅 1月24日(木)午後7時30分~
坐禅会詳細はこちら
2018.9.30
大善寺(甲州市勝沼町)にて開山1300年特別御開帳!
5年に一度の御開帳で秘仏薬師三尊がお参りいただけます。
開催期間 10月1日~14日
大善寺特別開帳詳細はこちら
2018.9.4
西源寺だより「報恩」第2号を発行!
皆さんに様々な情報をお伝えする寺報です。
どうぞご一読ください。
西源寺だより「報恩」はこちら
2018.8.7
納涼盆踊り大会開催のご案内
日時 8月15日(水)午後7時から
場所 西源寺境内
やきそば・焼き鳥・フランクフルト・かき氷・生ビール・輪投げなどなど。たくさん出店あります!
大抽選会もあります。結構いい賞品が当たるんです!
地域手作りのお祭りです。ぜひお越しください!
盆踊り大会詳細はこちら
2018.6.6
西源寺だより「報恩」第1号を発行しました!
皆さんに様々な情報をお伝えする寺報です。
どうぞご一読ください。
西源寺だより「報恩」はこちら